源氏が滅んだ後も、鎌倉幕府が続いているの理由を考える場面で、幕府が行った政治に着目して、資料「鎌倉幕府の成立」「執権政 治」を読み取ることを通して、将軍と御家人の主従関係によって成立した鎌倉幕府だったが源氏滅亡後も、有力御家人の北条氏が執権として権力を握り、政治を動かしていたことが分かる。