小1」カテゴリーアーカイブ

かたちづくり

影絵の形を三角形の枚数や角の合わせ方を工夫して作り上げた子ども達が,棒を繋げてど … 続きを読む

カテゴリー: B4, C1, iPad, iPad以外の端末, PowerPoint, 学習者, 導入, 小学校, 小1, 展開, 指導者, 算数・数学 | かたちづくり はコメントを受け付けていません

くりのみ

心のどこかにずるい部分を少なからず持っている子どもたちが、きつねとうさぎの気持ち … 続きを読む

カテゴリー: A1, iPad, iPad以外の端末, PowerPoint, 大型提示装置, 導入, 小学校, 小1, 展開, 指導者, 道徳 | くりのみ はコメントを受け付けていません

The verb game

 英語の発音やリズムなどを楽しみたいと思っている子どもたちが、様々な動詞に出会う … 続きを読む

カテゴリー: A1, iPad以外の端末, 大型提示装置, 導入, 小学校, 小1, 指導者, 終末, 英語・外国語 | The verb game はコメントを受け付けていません

まちがいをなおそう

文字や文章を書いた後に、見直す習慣があまりついていない子どもたちが、読みやすい手 … 続きを読む

カテゴリー: A1, C1, iPad以外の端末, 国語, 大型提示装置, 導入, 小学校, 小1, 展開, 指導者 | まちがいをなおそう はコメントを受け付けていません

かたちづくり

繋げ方を工夫しながら棒を使って形を作ることができた子どもたちが、図形の中の三角形 … 続きを読む

カテゴリー: A1, iPad以外の端末, PowerPoint, 大型提示装置, 導入, 小学校, 小1, 指導者, 算数・数学 | かたちづくり はコメントを受け付けていません

くれよんのくろくん

友達同士で関わり合うことが増えた子どもたちが,くろくんにかけたい言葉やくろくんの … 続きを読む

カテゴリー: A1, iPad以外の端末, PowerPoint, 大型提示装置, 小学校, 小1, 展開, 指導者, 終末, 道徳 | くれよんのくろくん はコメントを受け付けていません

Old MacDonald had a farm

歌を歌うのが好きな子どもたちが、歌に合わせて動物の名前や鳴き声を英語で歌う場面で … 続きを読む

カテゴリー: A1, アプリケーション, 動画, 大型提示装置, 導入, 小学校, 小1, 展開, 英語・外国語 | Old MacDonald had a farm はコメントを受け付けていません

ことばを たのしもう

言葉のリズムに楽しさを見出し始めた子どもたちが、声に出して難易度の異なる早口言葉 … 続きを読む

カテゴリー: A1, iPad以外の端末, 国語, 大型提示装置, 小学校, 小1, 展開, 指導者 | ことばを たのしもう はコメントを受け付けていません

ひしゃくぼし

くじらぐもの授業で屋上から景色を眺めるなど、「綺麗だなぁ」「素敵だなぁ」という気 … 続きを読む

カテゴリー: A1, iPad, アプリケーション, 大型提示装置, 学習者, 導入, 小学校, 小1, 指導者, 道徳 | ひしゃくぼし はコメントを受け付けていません

ひきざん

初めてひきざんに触れる子どもたちが,ひきざんの「のこりはいくつ」の問題を考える場 … 続きを読む

カテゴリー: A1, 大型提示装置, 導入, 小学校, 小1, 展開, 算数・数学 | ひきざん はコメントを受け付けていません