小学校」カテゴリーアーカイブ

周りの人を幸せにする力を読む ミリーのすてきなぼうし

円のぼうしが特別なのはなぜかと疑問に思った子どもたちが、スーパーウルトラヘラクレ … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, 全体, 写真, 国語, 実物投影機, 小学校, 小2, 展開, 指導者 | 周りの人を幸せにする力を読む ミリーのすてきなぼうし はコメントを受け付けていません

町探検に出かけよう

町探検に出かけて、様々な発見をした子どもたちが、教師が子どもに代わって撮影した写 … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, iPad以外の端末, PowerPoint, 全体, 写真, 導入, 小学校, 小3, 指導者, 社会 | 町探検に出かけよう はコメントを受け付けていません

心のもよう

自分の気持ちを色や形で表現することの楽しさや面白さに気づいた子どもたちが、自分の … 続きを読む

カテゴリー: A1, B2, iPad以外の端末, 全体, 写真, 図画工作・美術, 小学校, 小5, 展開, 指導者 | 心のもよう はコメントを受け付けていません

2つの模型から見える垂直と平行

斜めに建っている模型による違和感から垂直・平行の概念を知った子どもたちが、2つの … 続きを読む

カテゴリー: A1, B2, iPad, グループ, 写真, 学習者, 小学校, 小4, 展開, 算数・数学 | 2つの模型から見える垂直と平行 はコメントを受け付けていません

ことばっておもしろいなあいうえお作文を作ろう

子どもたちが学習材に出合い言葉の楽しさにきづき、自分であいうえお作文を作ることを … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, 全体, 写真, 国語, 実物投影機, 小学校, 小2, 展開, 指導者 | ことばっておもしろいなあいうえお作文を作ろう はコメントを受け付けていません

新しい世界に触れよう

身の回りの自然や生き物に興味を持っている子どもたちが、私が実際に撮ったり調べて見 … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, iPad以外の端末, 全体, 写真, 動画, 大型提示装置, 小学校, 小2, 展開, 指導者, 道徳 | 新しい世界に触れよう はコメントを受け付けていません

寒い土地のくらし

寒い土地のくらしや工夫を学習した子どもたちが、北海道十勝地方の農業の特徴を探る場 … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, iPad以外の端末, 全体, 写真, 大型提示装置, 導入, 小学校, 小5, 展開, 指導者, 社会 | 寒い土地のくらし はコメントを受け付けていません

カンジーはかせの大はつめい

漢字を合体させることに楽しみを感じている子ども達が、二つの漢字を合わせて「ことば … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, iPad以外の端末, 全体, 写真, 国語, 大型提示装置, 小学校, 小2, 展開, 指導者 | カンジーはかせの大はつめい はコメントを受け付けていません

昔話を英語で味わおう

積極的に英語を使って表現しようとする子どもたちや、英語に対して苦手意識がある子ど … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, iPad以外の端末, 全体, 写真, 大型提示装置, 小学校, 小5, 展開, 指導者, 英語・外国語 | 昔話を英語で味わおう はコメントを受け付けていません

表現を楽しもう

詩を作ったり様々な詩を読んだりする楽しさを知った子どもたちが,自分の詩は何につい … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, 全体, 国語, 実物投影機, 導入, 小学校, 小6, 指導者 | 表現を楽しもう はコメントを受け付けていません