導入」カテゴリーアーカイブ

速さ

速さを求める際に時速・分速・秒速に興味を持っている子どもたちが、いろいろなものの … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, 全体, 導入, 小学校, 小6, 指導者, 算数・数学 | 速さ はコメントを受け付けていません

ふわふわクラゲになろう

水になれ、水に浮くことを楽しみ始めた子どもたちが、みちこの「体の力を抜いて水に浮 … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, 体育・保健体育, 全体, 動画, 導入, 小学校, 小2, 指導者 | ふわふわクラゲになろう はコメントを受け付けていません

はくをかんじてリズムをうとう

歌や遊びが大好きで音楽をもっと楽しみたいと願っている子供たちが、もっと曲に入り込 … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, 全体, 導入, 小学校, 小1, 展開, 指導者, 音楽, 音楽再生装置 | はくをかんじてリズムをうとう はコメントを受け付けていません

縮んで縮んで作ろう私の夢ワールド

自分が思う夢の島を絵にかき、それをどのようにして立体にするかに興味を持った子ども … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, iPad以外の端末, 全体, 写真, 動画, 図画工作・美術, 大型提示装置, 導入, 小学校, 小3, 指導者 | 縮んで縮んで作ろう私の夢ワールド はコメントを受け付けていません

Let’s speak. 英語で話そう!「味」のこと

英語で自分たちのことを話そうとしている子どもたちが,「味」について記されたイラス … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, iPad以外の端末, 全体, 写真, 大型提示装置, 導入, 小学校, 小1, 展開, 指導者, 英語・外国語 | Let’s speak. 英語で話そう!「味」のこと はコメントを受け付けていません

王さまと九人の兄弟

「三年とうげ」という民話を読み深めてきた子どもたちが、他の海外の民話を読むことを … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, 全体, 国語, 大型提示装置, 導入, 小学校, 小3, 指導者 | 王さまと九人の兄弟 はコメントを受け付けていません