カテゴリー
メタ情報
「図画工作・美術」カテゴリーアーカイブ
音から感じたものを表したい 音のする絵
図形や線を使って表現することが好きな子どもたちが、聞こえた音から形や色を想像する … 続きを読む
土産物パッケージ・Reデザイン ~産業の「美」~
構想しているパッケージの配色をどのようにすればよいのか考える場面で、色彩や配色の … 続きを読む
メラメラパチパチ私のたき火
みんなと自分の違いに不安を感じ、正解を探してしまい、自分の気持ちや感覚を表に出せ … 続きを読む
オノマトペをデザインしよう
オノマトペをデザインする場面で、オノマトペを聞いてイメージしたものを参考にしなが … 続きを読む
色紙を使ってモザイクアートをつくってみよう
モザイクアートに魅力を感じ、実際に作りたいと願った子ども達が、色紙を使ってモザイ … 続きを読む
みらいのさくらちゃんを作ろう
未来のさくらちゃんに興味を持ち,紙粘土を使って未来のさくらちゃんを作り始めた子ど … 続きを読む
カッターナイフで切り出す光と影の世界「光の塔」
画用紙に模様を描き終えた子どもたちが、カッターナイフに出会い、練習することを通し … 続きを読む
みんなでポンポン スタンピング
色が重なることや混ざることを経験したことのない子どもたちが、複数の色を使ってスタ … 続きを読む
願いのつまった泥団子
泥団子のひび割れの原因を具体的に捉えていない子どもたちが、二つの泥団子の違いを見 … 続きを読む