カテゴリー
メタ情報
「国語」カテゴリーアーカイブ
「は」「を」「へ」どれを使う?
助詞の違いは何だろうと疑問に思っている子どもたちが、「は」「を」「へ」を使った文 … 続きを読む
ほんとうかな?のばし棒は使わない日本語の言葉
書き言葉と話し言葉では、のばし棒の音が変化する事を学習した児童は話し言葉と書き言 … 続きを読む
俳句を楽しもう
児童(生徒)は,俳句のルールを理解して俳句を作ることができる/できるようになる。
うみのかくれんぼ よんでたしかめよう
児童は、説明文の構成や動物の体の特徴に着目することを通して、はまぐりが、どこに、 … 続きを読む
To Our Future Generations ~防災リーフレットを作ろう~
震災をよく知らないジョージに対するメッセージを記入する場面で,文の構成や記入する … 続きを読む
これからの自分『握手』
ルロイ修道士の生き方や在り方,考え方について読み解いてきたことを見つめなおす場面 … 続きを読む