大型提示装置」カテゴリーアーカイブ

ミシン縫いにチャレンジ

手縫いを楽しんだ子ども達が、ミシンの特徴を考える場面で、手縫いとの違いを比較した … 続きを読む

カテゴリー: A1, 動画, 大型提示装置, 小学校, 小5, 展開, 技術・家庭, 未分類, 終末 | ミシン縫いにチャレンジ はコメントを受け付けていません

I want to go to Italy.

英語の表現を使って様々なゲームを楽しみたいと感じている子どもたちが、場所を表す様 … 続きを読む

カテゴリー: A1, 大型提示装置, 導入, 小学校, 小6, 未分類, 英語・外国語 | I want to go to Italy. はコメントを受け付けていません

木組みの百年椅子をつくろう

百年椅子の天板を構想して切断する場面で,製作品の使用目的を考えたり,帯のこ盤の使 … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, iPad以外の端末, 中学校, 中1, 全体, 動画, 大型提示装置, 導入, 技術・家庭, 指導者 | 木組みの百年椅子をつくろう はコメントを受け付けていません

ゆめちゃんとわたしたちのくらし

ゆめちゃんが生活する場所に屋根を作りたいと思っている子どもたちが、授業者(鈴木) … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, 全体, 写真, 大型提示装置, 小学校, 小2, 展開, 指導者, 生活 | ゆめちゃんとわたしたちのくらし はコメントを受け付けていません

カミコプター

工作をすることに興味を持っている子どもたちが,きれいな紙 トンボをつくる場面で, … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, iPad, 全体, 動画, 図画工作・美術, 大型提示装置, 小学校, 小2, 展開, 指導者 | カミコプター はコメントを受け付けていません

力を合わせて、目指せ最強チーム!

サッカーの導入の場面で、ワールドカップのゴールシーンを見たり、試しのゲームを行う … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, 中学校, 中3, 体育・保健体育, 全体, 動画, 大型提示装置, 導入, 指導者 | 力を合わせて、目指せ最強チーム! はコメントを受け付けていません

目指せ!私たちのきれいな跳び方!

跳び箱の跳び方について考える場面で,見本映像を比較して,違いをみつけたり,自分の … 続きを読む

カテゴリー: A1, C2, 中学校, 中2, 体育・保健体育, 大型提示装置, 展開, 未分類 | 目指せ!私たちのきれいな跳び方! はコメントを受け付けていません

工芸 ランプシェード

ランプシェードの制作を進める場面で,暗室で実際にランプに明かりをつけて和紙の色や … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, PowerPoint, 中学校, 中2, 全体, 図画工作・美術, 大型提示装置, 導入, 指導者 | 工芸 ランプシェード はコメントを受け付けていません

工芸 ランプシェード

ランプシェードの制作を続けていく場面で,自分で染めた和紙を実際に灯りに当てて和紙 … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, PowerPoint, 中学校, 中2, 全体, 図画工作・美術, 大型提示装置, 導入, 指導者 | 工芸 ランプシェード はコメントを受け付けていません

Sign-誰がために伝えるのか

新しいピクトグラムを考える場面で,図と地や色の持つ効果を考えたり,情報量のコント … 続きを読む

カテゴリー: A1, B1, B2, C1, iPad, 中学校, 中3, 図画工作・美術, 大型提示装置, 導入, 展開, 未分類, 終末 | Sign-誰がために伝えるのか はコメントを受け付けていません