【研究代表者】
- 科学研究費助成事業・奨励研究 No. 22910033,2010年度: 論文キーワード間の関連性からみた海外のポートフォリオ研究に関する歴史的特徴
- 日本教育大学協会研究助成,2014年度:離島・へき地学校,教育委員会,大学の連携・協働によるテレビ会議を活用した遠隔教員研修のあり方に関する研究
- 科学研究費助成事業・若手研究(B)No.15K21249,2015-2016年度:学習者の個別学習データに基づく学習理解・進捗状況を指導者に可視化する手法の開発
- 信州大学 平成28年度URAファンド,2016年度:熟達した吹奏楽指導者の暗黙的評価基準に基づく学校吹奏楽指導支援教材の開発
- 科学研究費助成事業・若手研究(A)No.17H04707,2017-2021年度:学習環境に最適化された学習者特性分析法による個別学習支援システムの開発
- 科学研究費助成事業・基盤研究(C)No.21K02830,2021-2024年度:教員養成におけるICT活用教育に対する信念の変容とICT活用指導力の育成
- 信州大学 令和5年度教育戦略プログラム,2023年度:ITピアサポーターによるICT活用スキルを高めるラーニング・コモンズ機能の強化
- 信州大学 令和5年度若手研究者海外派遣支援事業,2023年度:スウェーデンとの比較による我が国の教育DX推進に向けた調査研究
【研究分担者】
- 科学研究費助成事業・基盤研究(B)No. 23300298(代表:東原義訓),2013年度: 電子教科書と連携した学習者・教師用情報端末のための教育システム及び指導法の開発
- 科学研究費助成事業・基盤研究(B)No.26285209(代表:石原保志),2014年度:離島,僻地の聴覚障害児のためのバーチャルリソースルームを介した遠隔教育支援
- 科学研究費助成事業・基盤研究(B)No.26282050(代表:東原義訓),2014-2017年度:学習者用デジタル教科書の標準書式に基づくコンテンツ開発と協働学習アプリとの連携
- 科学研究費助成事業・挑戦的萌芽研究 No.16K13583(代表:金子大輔),2016-2018年度:熟達した指導者の暗黙的評価観点を取り入れた吹奏楽演奏支援教材の開発
- 科学研究費助成事業・基盤研究(C)No.21K02948(代表:谷塚光典),2021-2023年度:SNS型教職eポートフォリオを活用したオンライン授業実践力と省察力の育成
- 科学研究費助成事業・基盤研究(C)No.21K12178(代表:金子大輔),2021-2023年度:熟達者の指導方略のシステム化:管楽器演奏技能の向上支援
【その他】
- 教員研修センター・教員研修モデルカリキュラム開発プログラム「中学校区における若手小・中学校教員間ピア・サポート型共同研修システムの構築」,2014年度(鹿児島大学)
- 教員研修センター・教員研修モデルカリキュラム開発プログラム「広域における小・中学校教員間ピア・サポート型共同研修システムの構築」,2015年度(鹿児島大学)
- 文部科学省・学習上の支援機器等教材研究開発支援事業「特別な支援を必要とする児童が通常学級で共に学ぶためのタブレット用算数教材と支援システムの開発」,2016年度(信州大学)
- 教員研修センター・次世代型研修プログラムモデル開発事業「ICTを活用したディープ・アクティブ・ラーニング教員研修プログラムの開発」,2016年度(信州大学)
- 教職員支援機構・教員の資質向上のための研修プログラム開発支援事業「プログラミング的思考の醸成に向けたプログラミング教育を指導できる教員の研修プログラム開発」,2018年度(信州大学)
- 教職員支援機構・教員の資質向上のための研修プログラム開発支援事業「Society5.0の観点から先端技術を活用したSTEM教育を実践するための遠隔教員研修プログラムの開発」,2019年度(信州大学)
- 文部科学省・学校ICT 環境整備促進実証研究事業(遠隔教育システム導入実証研究事業),2019年度(信州大学)
- 教職員支援機構・教員の資質向上のための研修プログラム開発支援事業「1人1台端末による児童生徒の実態に応じたICT活用授業を実践するための教員研修の開発」,2020年度(信州大学)
- 文部科学省・新時代の学びにおける先端技術導入実証研究事業(遠隔教育システムの効果的な活用に関する実証),2020年度(信州大学)
- 文部科学省・教員養成機関等との連携による小学校外国語の専門人材育成・確保事業(小学校外国語のための免許法認定講習等の実施事業),2020-2023年度(信州大学)
- 文部科学省・教師の養成・採用・研修の一体的改革推進事業「教育臨床活動を軸とした実践的なICT活用指導力を育成するための教職カリキュラムの開発」,2021年度(信州大学)
- 文部科学省・教師の養成・採用・研修の一体的改革推進事業「クラウド活用による校務処理の学びを通じて「校務のDXに対する見方・考え方」を働かせる教員養成カリキュラムの開発」,2022年度(信州大学)
- 文部科学省・次世代の学校・教育現場を見据えた先端技術・教育データの利活用推進事業「汎用的クラウド技術を活用した校務の情報化による勤務時間の短縮」,2022年度(信州大学)
- 文部科学省・教員研修の高度化に資するモデル開発事業「汎用オンラインチャットによる教師の学びたいチカラを高めるための教員研修モデル開発」,2023年度(信州大学)